chatTOP
|
homeブログ

2022.12 この範囲を時系列順で読む

探すにもとっかかりがないから、機械的に済ませる方法を考えるよりもちまちまコピーしていったほうが早く済む説もある

サイト

きのうのワールドカップを真剣に見ちゃったから眠い。ずっとドキドキしてたわ

正規表現とテキストエディタの検索して置換する機能でなんとかタグだけ除くのはできた。
このあとてがろぐ形式に直すのにxmlの整形ツールのが良さそう

サイト

Tumblrのアカウント消したい vs 過去7年(!)の記録残しておきたい vs てがろぐへの移行が大変
過去遊んでて今は終了してしまったソシャゲのスクショが大量にあるから残しておきたいなと思ってしまう

TumblrのアーカイブはTwitterほど気が利いてなくて、月別ソートや検索ボックスもなく投稿がすべて時系列順に各記事のhtmlファイルにリンクされてるだけっていう潔さなので、自己満足で眺めるにしても微妙な作り

サイト

20221204235430-admin.jpg
Spotifyまとめ2022
Diosとキタニタツヤは本当によく聞いた。CDも買った。トップソングが手元にある安心感。

音楽


この曲なんか聞いたことあるんだよね。サビがくせになる

音楽

充電のこり1%からの粘りすごいな

驚くほど眠れないし驚くほどスマホを手放せない

Tumblrから昔の記事を移行するのってどうすれば手早くできるかな。スパムからのフォローが多いからブログ整理したくなってきた。

サイト

チェンソーマンのアニメ、ここまで来ても内容どうこうより絵面と中身がちぐはぐで話が入ってこない。この雰囲気が活きそうな原作なんて山ほどありそうなのにもったいない感じ。
もっと下品にドンパチやり合うアクションみたいなノリだと思ってたのに、なんかアクション強めの刑事ドラマみたいなやつのが合いそうな雰囲気。

2022.11 この範囲を時系列順で読む

#テンペスト魔女
何回死に戻ってもいるし元凶だから忘れがちだけど、イシュもクライオスルートのときは死んでるからアナスタシアは本当に全員救ったのが強い。ゼンのこと全部解決したって元いた世界に帰す以外に何したのか気になる。たたむ

ゲーム

#テンペスト魔女 最終章ネタバレ
哀れな魔女の終楽章
たしかに最後天寿をまっとうしたらまた会おうみたいなこと言ってたけど、まさか本当にアナスタシアの死後になって仕者二人に会うと思わなかった。イシュの態度が軟化しててかわいい。末っ子だからわがまま放題なのか。
アナスタシアは自分で生きられるようになってからも心残りになる程度には何十年も片隅でイシュのことを考えていたと思うとそれも愛だわ。

イシュが現世に出掛けたいと言ったのは天寿をまっとうしたアナスタシアへの餞だったらちょっとかわいいなと思う。クロムの生まれ変わりって贔屓目はあるだろうけど。
本編で語りきれなかった部分の解説編って感じは強かったけど、アナスタシアに少し残ってるクロムの部分に光を当ててた感じがして好きな終わり方だった。最終的にイシュの復讐を赦したところにアナスタシアの包容力を感じる。にしても1周で質問3つじゃ全然足りないです!たたむ

ゲーム

私がヤンデレを読みたいときに求めてるのは、好きでもない相手に理解できない行動を起こされる恐怖であって、手段を選ばない溺愛ではないのかもしれない。

つまりサイコホラーや狂気の領域であってヤンデレに求めるのは違った。申し訳ありませんでした。

フィクションの顔がいいモラハラ男はセーフ

Hearts初めて聞いた。いい曲だ

音楽

アレンジ版FACEよくよく聞いてみたらCメロ以降ばっさり切って最後のサビが1番の歌詞繰り返しになってるのね。切られたところも好きだったから今の音で聞いてみたかった〜!

音楽

nikiさんが知らぬ間にアルバムを出していたので買った。FACEのリピートがとまらない。

動画版の余韻あるアウトロや溜めてるCメロ前のフレーズも捨てがたいけど、再アレンジ版はメインのギター以外も迫力があってメリハリがついた感じ。アウトロにあったフレーズが消えたかと思いきやCメロの前に移動してて嬉しい。
最後のサビの伴奏が消えるところが長くなってるの鳥肌たった。やっぱり好き。

音楽

最近夢の中でゲームしてる
昨晩はswitchで逆転裁判やってた

超時空要塞マクロス全話見終わった。

三角関係が戦いを続けるかどうかだけで決着ついちゃったように見えてなんか納得いかなかった。テレビ版Fみたくはっきりしないよりマシとはいえ輝がどっちにも優しくない……
戦争終結までは面白かったので、終盤はもっとなんとかなってほしかった。

忘れないうちに劇場版も見たいな

7Days End With Youスマホ版買うか悩んでたけど待ってて良かった。スマホだと充電が気になって途中でやめちゃうんだよな

初代マクロス36話までなの? あと4話で本当に終わるんですか?

エルピス3話まで見た
やっと意志が固まって支持も得てきて熱くなってきた。浅川と岸本のやり取りが好き。岸本の空気の読めなさと自己肯定感の高さで重くなりすぎてないのも良い。
上司は何回言っても聞かないし、どうせ局長が許可しないから折れると思って企画通したんだろうな。口ぶりからして元は真面目にやってたけど無駄骨なの分かってきて諦めた人に見えるから、これからどう出てくるか楽しみ。

ドラマ

#Sdorica キャラスト終わった時点でゲーム内の描写にはもう期待してないのかもしれない
ナイジェル然り今のところ欲しかった描写はノベライズにしかない。心情描写だからセリフ主体で進むゲームとは相性良くないし仕方ない

ゲーム

#Sdorica 言ってて悲しくなってきた
after mirageの翻訳も楽しみにしてるのに動きないよね

ゲーム

#Sdorica eclipseの区切りかたが不満なのはヤンボーやパンの過去がざっくりしか触れられなくて期待しすぎてたからなのは分かってるよ。
下手に関連キャラ増えたせいで余計に楽しみになっちゃったんだよ〜!! まあこれから先before eclipseあるかもしれないから気長に待つよ……

ゲーム

#Sdorica そういえばeclipseの蝕は日食だったね。
太陽が象徴してるものが本物のヴァンダクティか、太陽王国の起源かすべての国の王権か分かんないけど、本当にヴァンダクティの子孫なのか疑うようなテキストはだいぶ前に消えてるから根拠にするのもなんか違う感じ。

太陽に変化があったと考えると、auroraからは一応次の段階に進んではいるのかな。武術大会が終わってティトリマが盟主になれただけで、虫族含め民衆との折合いがつけられたわけじゃないからなんかまだダラダラやってんな〜って気持ちになっちゃうんだけど。

とにかく東方連邦絡みの登場人物が多すぎるのがいけないんだよ〜! キャラスト早く全員分やってほしい!

ゲーム

#Sdorica 日食か月食のたびに蝕といえばeclipseって言ってる気がする はあ

ゲーム

Tumblrが18禁コンテンツに譲歩、「ヌードはOK」だが「セックスはNG」 - GIGAZINE
ガイドライン変わってたんだね。個人的にはミニブログ的に使ってて他人事だったから禁止直後のガバガバなAIの画像判定は面白かったけど、結局抜け道探すユーザーとのイタチごっこみたいになってたし、明らかに広告増えてたからな〜

テンペスト魔女面白いのかな

ゲーム

#ピクロスX
最後のステージを開放するのにトロフィーが足りないなんて……
ちまちま詰めてあと53個集めたい。スキルの組み合わせの見せどころだ

ゲーム


フリースペース:
expand_less