chatTOP
|
homeブログ

カテゴリ「ゲーム」に属する投稿364件]10ページ目)

2022.07 この範囲を時系列順で読む

#ピクロスX 、さすがにFFではないけどピクトロジカっぽくてうれしい
スマホで隙間時間にやりたいような、switchでじっくりやりたいような

ゲーム

きょうの#Arcaea 紅ちゃん解禁
Grim Heart(FTR)のスコアがAAまで伸びて嬉しい
シラヒメがLv20になったので対立の育成はじめました

ゲーム

#Arcaea Lethaeus解禁した。画面をどう置けば安定するのか

ゲーム

#Arcaea スマホで買ってたぶんの楽曲開放くらいまではがんばろうと思い立った。
まとめてやると目が疲れるから少しずつ(報酬1つずつくらい)やります。

今日はGenesis解禁。
後から追加された難易度10の曲って違うマップにあるのかな。
シラヒメLv18になってもSTEP50以下なのがちょっと辛い。でもかわいい。

ゲーム

20220713222630-admin.jpg
#Sdorica はい
凸までやるかすごく悩む

202207132226301-admin.jpg
この従業員ガチャ演出好き
このゲーム、キャラクターデザインは相変わらず天才だわ

ゲーム

20220710014317-admin.jpg
#Sdorica きのう観察者レベルが71になった。
mirageで60→70まで段階的に上がってたとき、さっさと上げたい人はチャレンジの周回してたことを思うと、経験値イベントができたのは良いと思う。バトルの難易度に対して報酬が豪華だし。

しばらく素材イベをウィークリー報酬分しかやってなかったからやるの忘れそう

ゲーム

#ぷよテトS
毎夜ちまちま進めていたから進捗をわざわざ書いてなかった。
ぷよテトミックスで泣かされながら本編も終わって、プリンプのゆめまでは進んだ

私はシェゾが純粋に誰かの力を求めてる時が好きなんだなと再確認した。
ぷよテトのときのヘンタイいじりはもはやあざといので、同郷キャラにはもはや呆れていてほしい気がしてきた。

シグがピンチのとき口調があやしいクルーク(の中身)っぽくなってたのたまらなかった。
力を奪うぞって言われて全力で逃げたところを見ると、シグは治るとかって問題じゃないのかもしれない。その話が公式に蹴りがつくこともあんまりなさそうなのがほんとに残念。

レムレスがちゃんと実力があるっぽいところを初めてみた。そう見えないとこが好きです。

ゲーム

20220707205727-admin.jpg
#Sdorica 速読チケットって何かと思ったらスキップチケットだ
リーSPの動きがかわいいね

20220707205717-admin.jpg
青空平原の探検家(探索)で経験値稼げそうだなと思ったので行ってみた
2回目でも800もらえるけど、これならチャレンジのどこか周回したほうが楽よね
オート歩行切るのと収集のタップがめんどい

ゲーム

202207062216582-admin.jpg
#Sdorica 夏イべが来た。ストーリー付いてるの年1回って今後もそうなら渋いなあ 話目当てで遊んでたから

202207062216584-admin.jpg
イベント記念ログボ。
アイコンが欲しくなるよねこれ

202207062216583-admin.jpg
上限が70から72まで解放されていたので、2年くらい温めてたいつぞやの初心者ミッションをまとめて受け取るの巻。一生受け取れないかと思った。

20220706221658-admin.jpg 202207062216581-admin.jpg
そして水着ガチャ
ミランダMZはピックアップまで待つけど上々の結果

ゲーム

#Sdorica シェリーMZ、いちイベントごときで蘇生なんて誰であってもやってほしくなかったなって思う。
以下面倒くさいオタク
死に戻りが個性になってるシェリーだからゆるされてるとこはちょっとある。
でも自分の意志で血肉を分け与えて死ぬのと無視 して生き返らせるのは違うじゃん!!

じゃあモリスはいいの? って話なんですけど、善悪でいったら悪いに決まってる。
本来転生できないはずの人間が人生投げ売って、他人を自我を保ったまま転生させた過程を見たから、許せるのかもしれない。精神的にかなり頼ってたのも描かれてたし。

ただモリス含め生命を冒涜しているから、生き返った師から怒られるのは当然だし、それでも死を受け入れられなかったオースタの未熟さが好きなので、この文句は矛盾している自覚はある。たたむ

ごちゃごちゃ言ったけど要はひどい死に方したキャラを、わざわざゾンビ化させてまで水着着せたいのかよ! ってとこで引っかかってるんだよね

ゲーム

最近ボカロ聞きたくてproject DIVA Mega39'sを買ったので、ミクさんにみっくみくにされています
サビだけ聞いたことある曲がたくさんあるよ〜
アンハッピーリフレインのMVとモジュールが好きすぎてそればっかりやってる。

でも正直当時人気ある曲をまじめに聞いてこなかったから遊べてるところはちょっとあるかもしれない。
そのとき聞いてた曲うっかり聞くと忘れたかったことを不意に思い出して無駄に傷ついたりするよね〜

ゲーム

2022.06 この範囲を時系列順で読む

#ぷよテトS
7章までおわったー! 勝てたー!
ティの決断を一蹴するりんごがよかった。今回事件が起こったのがお騒がせな人たちじゃなくて不可抗力だったのがちょっと意外。
時空超えててもなんとかなってしまうのがぷよぷよって感じ

ゲーム

#ぷよテトS
40ラインの記録更新できてうれしい!!
積む音が気持ちいいから何回でもできる
アドベンチャーいい感じに進んでやっと7章まできたんだけど、ぷよテトミックスがよく分からない。 
コンピュータ強い(私がよわい)。

ゲーム

20220625175329-admin.jpg
オンライン線香花火、なんかいいな
もうついてるやつから火をもらう感じとか趣がある

ゲーム

#Sdorica が復刻イベントしかやらなくなってもうすぐ1年経つね。
年4回くらいイベントやってた時期ですら、まともな掘り下げあったのは毎年この時期くらいだったのに、今の感じで前みたいな形式のイベント自体やると思えないんだよね。良くてガチャと戦場でストーリーはないと思う。

仮に水着だけやるとしても、ソシャゲで年1回だけイベントあったってしょうがない

ゲーム

りんごたちが気になってぷよぷよ7買ってみた。
思ってた以上にまぐろとりすくま先輩の存在感がなくてがっかりしてる。

せっかく新キャラがチキュウの人なのに、よく分かんない異世界人とスポット巡りしてるだけなのすごくもったいないな。なんで変身してるのかも説明されないし

あと立ち絵も15thから使いまわしてるのと描き下ろしてるやつの差が気になっちゃう

ゲーム

アンダーワールドオフィスの日本語はCREST版に統一されて、日本からだとバフスタジオ版がアクセスできなくなってるのかな。
(他のアカウントで確認したらページ自体がなくなっている)
つまり基本無料版もなくなったのでは? と思ったら無料版は後からだった

ゲーム

163
新しく出たCREST版とバフスタジオから出てる元のやつは別アプリ扱いになってるね。
何が違うのか確かめるためだけに買うのはちょっとな〜

確認したら元のやつアプリタイトルは日本語表記だけど起動できなくなってる?

ゲーム

#ぷよテトS
しばらくアドベンチャーほっといてマラソンらへんで安定して積めるように練習しようかな
5-9のエコロに負け続けてて嫌いになりそうだ

ゲーム

#ぷよテトS
土日もテトリス三昧してしまった、まったく平積みが安定しないよ〜試合にもなってないけどたのし〜〜

ゲーム

#ぷよテトS
友人に教えてもらって、テトリミノの積み方を覚えてきたからやっと楽しくなってきた

ゲーム

2022.05 この範囲を時系列順で読む

ドラゴンズドグマ こないだで10周年だったらしいね
switchで移動にあきて放っといてたのを久しぶりにやったら戦闘の操作まるっと忘れてて困った

ゲーム

ドット絵光るデッキ構築RPG『ソウルヴァース』コンソール/PC向けにリリースへ。前日譚となる新作も発表
コンシューマ版出るのか〜できればそっちで買いたいけど発売日いつかわからないのがな〜
スマホだと大体クリアする前に飽きちゃうから悩む

ゲーム

#MO:Astray 真エンドも見た
最後に返した泡みたいなやつが記憶の欠片だったのか。せっかく新しい方法を見つけたのに聞いてもくれないで実験続けるなんてジェレミー最低だな……
塔から脱出したくていろいろやった結果が感染災害ってことなのかな、もう最初から最後まで悲しい話だった。真エンドで初志を思い出して本当によかった。元には戻らないのが切ないけどたたむ

ゲーム

#MO:Astray chapter5おわった〜
記憶の欠片3つだけ取り逃がしてたけど他は取れてたから攻略見て全回収しよう
ナビの人が記憶の欠片の持ち主でイラーラなのね。人の命を犠牲にさせないために抗議したのに自分自身が兵器になってしまった。
EF流体が軍事用ロボットの動力源になるってことだよな〜

最後MOが止めようとして合体するの熱かった。きっとこれまで戦わせてきたのもイラーラの分身だったんだろうね。だけど憎しみが消えずにそのまま終わったのが一番悲しい。
時空を超えてるからイラーラがすぐに脱出したジェレミーたちを見つけることはないだろうけど、彼女に意志があって外からコントロールできない力を持っているなら、遠くないうちにやり遂げられそう。たたむ

ゲーム

#MO:Astray chapter5途中
塔の外側までたどり着いた。ほぼボス戦だけで終わりそうな雰囲気〜

上に登り始めてからリンクの線が上の方に伸びてるの鳥肌たった。同じものを呼び出してこれまで使ってたからこその演出こわいよー!!
リンクの先にナビのお姉さんがいた
強制的に操ってくるのこわすぎる
お姉さんが最初に実験体になった人なんだろうな〜
chapter4のあとに解禁されたコミックでジェレミーが思い出してた死んだ人がお姉さんなのかな? EF流体が人から生まれるものならMOはまだ発達段階なのかな。一応感情はあるよねたたむ

ゲーム

#MO:Astray chapter4おわった
ディランの手前か倒せないかぐらいまで行ってたみたいだ
外出てからは目玉だらけで唸りまくっていた

グリーンベルはジェレミーと同じ人(所長)、大きい眼=ディラン
災害が起こったときにグリーンベルから塔の管理を任されてたからMOも攻撃されたのか。
研究を残して脱出するために重要な人だけを名簿に残して他を排除したということらしい
グリーンベル研究者としては正しいんだろうけど人として最悪だー!!たたむ

ゲーム

#MO:Astray まだchapter4かな
外には出てきた。ロボ乗ってボス戦するやつ、定石は分かってないけど好き。私がやってたのこのもうちょっと先までかもしれない。

どんどんきな臭くなってる〜!
感染事故を起こしてからすでに30年経ってたらそりゃ別の生き物が移ってきてもおかしくないよ
これ最奥に話しかけてきてる女の人が閉じ込められてて、自分を助けるために何回もMOみたいなやつに踏破させようとしてた感じだよね……
画面のやつが大きい眼って呼ばれてたやつ?
こいつが塔そのもの? 分からんたたむ


画面のやつ倒すの優先すればいいみたいなんだけど このボスでもない戦闘何回やるんだろう

ゲーム

#MO:Astray chapter3終わり!
ボス戦が2回あったからとても長い感じがした。ドウラがこれまでのボスで一番時間かかった。首増えてからの動きがよく分からない。

災害新生物は紫の植物と共生できる。かれらのいう空の人は宇宙艦に乗ってた人たちらしい。
下の階層の様子からして研究棟だと思ってたけど、MOが今いるのは宇宙の別の星なんだね

塔のなかで、紫の植物と共存する災害新生物の研究をしてたところにバイオハザードが起きて、そのあと新生物たちが塔の中に移り住んだんだっけ。その前から揉めてたっけ。進むのに必死すぎておぼろげ

MOに話しかけてくる女の人が壁画を見て思い出してた、古代の虫みたいな怪物が気になる。
体力増やすスライムの記憶で、あの力はコントロールできない云々言ってたのがあれのことなのかな?
新生物の言ってた大きな目とは別?たたむ


ボスが出てくるたびに「まえ苦戦したなあ」ってことだけ思い出すのなんとかしてほしい

ゲーム


フリースペース:
expand_less