まずイベントそのものの話
エースのときより必要な見聞値減った?
覚えてないな〜
前回は見聞値上げてれば勝手にバフついてたけど、今回はストーリーコインで解禁しないといけないようになったみたい

でも他のキャラが育ちきってるからバフにコイン150使うくらいなら市場でR涙とか買ったほうがよくない? って思っちゃう
変更点をお知らせに書いてほしいな〜!


なんていうか、ベアータが幸せならOKですって感じだった。
イズミとの出会いが見たかったから良し
イズミがきてからベアータの価値観が変わって一番人気に上り詰めたんだと思ってたんだけど、人気あったのは元からなんだね

温泉宿の主人のいうことがはっきり嘘だと分かっても美しい夢にしがみつくしか選択肢を知らないから、自分の気持ちを差し置いて誰よりも芸姑らしく振る舞えるのかなって思った。

ベアータは幸せを自分で探しにいける身分ではないから、外から来た人についていけば幸せが掴めるかもって思うしかなくて依存しやすいんだろうな。

にしても目的のためなら他の人が死のうが関係なく根回しでもなんでもやっちゃうあたりがほんと東方の人って感じ。亜人とか獣人とか関係ないわ

イズミに出会うまで三種三様のクズがたくさん出てきてほんと連盟会なんとかしろよ! 盟主変えるのに揉めてる場合じゃないぞ!
ベアータの祖父が獣人と思うと本当に大事にされてたか怪しいし、旦那も亜人なのに商品に対する扱いが稼ぎ頭ですら雑だし(仕事してる時間にあんなとこで聞こえるような声で話すのはどうなの)、織助も情に流されてできない約束しちゃうしもうね、まともな頭では生き抜けないのがよく分かる

ベアータが自分を傷つけなかったのが不思議なくらい、いや、裏切られてるのに見ないふりしてるのも一種の自傷かも
身請けしてもらえるって希望に満ちてたときにもらったナイフでくれた本人を殺すのが、まだ希望に縋ってる感じがして最高だった

激薬に耐えられる云々で亀裂病や合成実験のこと思い出した。亜人でも耐えられるかどうか差が出てるから違うか
教派は亜人に対する新しい争いの種を流行らせるつもりだったりするのかな

そしてイズミはベアータの性質を見抜いたうえで教派側に引き込んだ。幸せになりたくて仕方ないのに叶わなくて弱ってる人に「今まで僕に出会わなかったからだよ」は殺し文句すぎ……好きですそういうの
さすが長生きしてるだけある

イズミは誰でも関係なく駒だと思ってそうだから従順である限り裏切られることはないしある意味幸せなままでいられるかもね、用があるあいだは

うーんやっぱり救いがない

第八さんはベアータ利用してやっぱり東方のおえらいさんとのパイプを作りたいのか、直接手を下させて乗っ取るつもりなのか
そのへんはそろそろ少し知りたかったかも。権力にかなり近いところに食い込んでる第二(1だっけ)がもういるわけだし

ベアータには世間一般の意味でしあわせになって欲しいけど、こんな刺激的な幸せに囲まれて生活してたらもし機会が来ても救われないことを本人が望みそうでやだな〜
助けてナイジェル!同志でしょ!

今後もたまに出てきてぜひ暗躍してほしい